YCC主催の展示会「YCC デジタルミートアップ2025」を今夏、初開催することが決定しました!
「IT界著名講師による講演会」「AI活用・DXなどの無料相談会」「各種システムの体験ブース」をご準備しております。
当日、会場でお会いできることを楽しみにしております。ご来場お待ちしております!
講演
【基調講演】
データで切り拓く地域の未来戦略 〜ビジネスを進化させる鍵〜
富士通株式会社
シニアエバンジェリスト
松本 国一 氏
<講演内容>
デジタル化が加速する現代、私たちのまわりには膨大なデータや通信があふれています。
これらのデータはもはや一部の大企業だけでなく、中小企業や地域の現場でも活用され、
ビジネスの在り方を大きく変えつつあります。
本講演では、データが企業活動や社会にどのような価値をもたらすのか、
そして私たちは今後どのようにデータと向き合い活用していくべきなのか
──実例を交えながら、わかりやすく解説します。
【セッション1】
今始めておくべきインフラの『クラウドちょい活』
日本マイクロソフト株式会社
パートナー技術統括本部
シニア パートナーソリューションアーキテクト
高添 修 氏
<講演内容>
クラウド化とはクラウドに業務システムを持っていく話だけではありません。
本セッションでは、ID管理やゼロトラスト、
ファイルサーバーやバックアップなどの身近な題材を使って、
簡単に始められるクラウド活用術『クラウドちょい活』について解説します。
【セッション2】
『がんばらないDX』で爆速業務改善
〜その仕事、生成AIにおまかせ〜
SB C&S株式会社
ICT事業本部 技術本部 先端技術統括部
AI推進室 室長 兼 エバンジェリスト
土肥 達郎 氏
<講演内容>
生成AIの導入に向けてさまざまな企業様が検討を進められておりますが、
いろいろなハードルに悩まれている方も多いと思います。
本セッションでは、生成AI活用による『がんばらないDX』として、
すぐに実践できる業務改善を事例を交えながらご紹介させていただきます。
展示・デモブース
ちょっと時間ができたのでという際も、お気軽にお越しください。
● AI活用相談会 ● DX相談会 ● 製造業DX ● 流通業DX
● セキュリティソリューション ● Microsoft 365 Copilot
● ローコードツール ● AIパソコン・サーバー展示
等
開催概要
日時 | 2025年 7月15日(火) 13:00~17:00 |
---|---|
会場 | 山形ビッグウィング(山形国際交流プラザ) 2階交流サロン |
講演定員 | 先着 100名 |
主催 | 株式会社YCC情報システム |
後援 | 富士通株式会社、富士通Japan株式会社、日本マイクロソフト株式会社、SB C&S株式会社 |
参加方法 | ※参加料は無料ですが、事前のお申し込みが必要です。 ※お申し込みは、下のURLから登録をお願いします。
|
YCC デジタルミートアップ2025 チラシ(PDF:0.9MB)
お問い合わせ
株式会社YCC情報システム YCCデジタルミートアップ事務局
TEL:023-641-4664 FAX:023-641-4669
E-mail:info_ydm@yamagata-ycc.co.jp